瀧口 英光
活動期間:2020/12/17~2021/12/31
活動期間:2020/12/17~2021/12/31
活動期間:2019/09/20~2020/09/30
鹿沼の自然と市街地のバラスが取れた環境に魅力を感じて、東京都から移住し、現在はカレー店「月とスパイス」をオープンしました。理学療法士としての経験を生かし、「食」を通じた「暮らしの根本から改善する」健康づくりを目指しています。
活動期間:2019/05/24~2020/05/31
故郷である鹿沼の自然景観を守るために、東京からUターンし、大芦川にある「虎岩」の近くにマルチスペース「Cyano」をオープンしました。 地域資源を活用した、6次産業化の実現等、大芦川、虎岩が鹿沼市の豊かな自然の魅力を発信、体験できる場にしていきたいです。
活動期間:2019/03/20~2020/03/31
空き店舗を改装し、焼菓子を中心とした「おやつ sirimiri」を開業しています。「あそこにいけば何かおいしいものがあるかも」と思ってもらえる「地域のおやつやさん」を目指しています。鹿沼の市街地では起業する人も多く、起業・移住者のコミュニティもできている懐の深いまちです。
活動期間:2017/04/01~2018/03/31
日光山輪王寺で三仏堂三尊の修理に携わり、同じく輪王寺での作業に従事していた二人と「三乗堂」を設立し、日本の文化財を後世へと伝えていく活動を行っています。鹿沼は職人に理解のある街で、非常に助けられています。鹿沼市が文化財保存に積極的な街として認知されるよう、活動を続けていきます。
活動期間:2016/10/01~2019/03/31
任期中は、市のイメージアップ動画や各種媒体のデザイン業務を行っていました。現在は、鹿沼に拠点を置きながら、都内のCG制作会社に勤めています。鹿沼は自然豊かな風景がふるさとのコスタリカ共和国に似ていて居心地がよく、出会う人々も親切で、魅力を感じています。
最大100万円+αの移住支援金をはじめ、さまざまな支援制度・補助金をご用意しています。
スムーズにとちぎ暮らしをスタートできるよう、また、移住後に後悔しないよう、
最新の情報をこまめにチェックするようにしましょう!
ちょっと話を聞いてみたいだけの人も、
本格的に移住を相談したい人も、どんな相談でもOKです!
お気軽にご相談ください!