agriculture

農業をする

装飾 装飾

START FARMING

人生の新たな選択肢、
農業を仕事に。

農業をする

農業を始めるなら、
好条件に恵まれたとちぎで!

関東最大の県土面積を有し、豊富な水資源と肥沃な大地、恵まれた気候など、農業に適した条件がそろう栃木県。
半世紀にわたり生産量全国1位のいちごをはじめ、にらやなし、生乳など、全国トップクラスの生産量を誇る多彩な農産物が生産されています。

「首都圏の食糧供給基地」としての役割も担い、農業産出額は全国9位!農業に適した栃木県で、あなたも農業を始めてみませんか?

農業をする

HOW TO

農業を仕事にするには?

一口に農業といっても、農業経営をするのか、農業法人で働くのかなど、その働き方やスタイルはさまざまです。
最近では、農業を営みながら自分のやりたいことやほかの仕事にも携わる「半農半X」(はんのうはんえっくす)という働き方もあります。
働き方によって就農までの流れは異なりますが、農業経営をする場合の基本的な流れを一例にご紹介します。

情報収集 FLOW1

農業を始めてみたい!
そう思ったら、まずは情報収集することが大切です。品目や土地柄、就農方法によって働き方は大きく異なり、自然相手だからこその難しさもあります。
そもそもどんな仕事なのか、どんな働き方があり、どのように始めればいいのか、しっかりと情報を集めましょう。

農業をする

就農相談 FLOW2

就農の具体的なイメージが固まっていない方は、とちぎ農業経営・就農支援センター(栃木県農業振興公社)にご相談ください。就農に関する基礎知識や一般的な流れなどをご案内しています。
就農予定地など、具体的なイメージが固まっている方は栃木県内の各農業振興事務所へどうぞ。
就農支援情報の提供や研修制度の紹介、就農計画作成へのアドバイスなど、地域の実情に応じた相談・情報収集ができます。

相談窓口のご紹介

就農に関する幅広い相談を希望する方
とちぎ農業経営・就農支援センター
(栃木県農業振興公社)

〒320-0047
宇都宮市一の沢2丁目2番13号
TEL:028-648-9515

まずは相談してみる

就農地がある程度決まっている方
河内農業振興事務所
(対応エリア:宇都宮市、上三川町)
〒321-0974
宇都宮市竹林町1030-2 河内庁舎
TEL:028-626-3072
上都賀農業振興事務所
(対応エリア:鹿沼市、日光市)
〒322-0068
鹿沼市今宮町1664-1
TEL:0289-62-6125
芳賀農業振興事務所
(対応エリア:真岡市、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町)
〒321-4305
真岡市荒町116-1 芳賀庁舎
TEL:0285-82-3074
下都賀農業振興事務所
(対応エリア:栃木市、小山市、下野市、壬生町、野木町)
〒328-0032
栃木市神田町5-20 下都賀庁舎第2別館
TEL:0282-24-1101
塩谷南那須農業振興事務所
(対応エリア:矢板市、さくら市、塩谷町、高根沢町、那須烏山市、那珂川町)
〒329-2163
矢板市鹿島町20-22 塩谷庁舎
TEL:0287-43-2318
那須農業振興事務所
(対応エリア:大田原市、那須塩原市、那須町)
〒324-0041
大田原市本町2丁目2828-4
TEL:0287-23-3141
安足農業振興事務所
(対応エリア:足利市、佐野市)
〒327-8503
佐野市堀米町607 安蘇庁舎
TEL:0283-23-1431

 

 

農業体験 FLOW3

就農を決断する前に、実際に日常的な栽培管理などを体験してみましょう。就農作物を決めるためにも農業体験は欠かせません。先輩農業者のやりがいや苦労話が聞ける貴重な機会でもあります。

県や各市町、JAなどが農業体験イベントを随時開催しているので、気になるものがあれば気軽に参加してみましょう。

農業体験イベントを探す

農業をする

実践研修 FLOW4

現役生産者のもとで栽培技術等を習得できる研修制度や、講義と実習を交えながら学べる栃木県農業大学校があります。
栃木県農業大学校では、基礎的な農業経営の知識や作物の栽培技術を10ヶ月から2年程度かけてじっくりと学びます。

研修制度について

農業をする

農地や資金の準備 FLOW5

農業を始めるにあたって必要となる、機械設備の購入や苗・肥料などの経費、運転資金や当面の生活費など…。市町から認められた「認定新規就農者」になれば、無利子で利用できる融資制度の申請が可能です。
農地を探す際には、農地を貸したい人と借りたい人とをつなぐ農地バンクもご活用ください。

就農開始 FLOW6

さまざまな支援制度を活用しながら、安定した農業経営を目指しましょう!

支援制度について

農業をする

就農の情報収集やイベント検索なら、
とちぎ就農支援サイト「tochino(トチノ)」へ!

農業をする

農業を始めるためのポイントや研修制度、各市町の支援情報、体験イベントの情報まで、就農に関する情報を幅広く発信しています。
栃木県での就農をお考えの方は、まずはこちらをご覧ください!

SUPPORT移住支援を知る

最大100万円+αの移住支援金をはじめ、さまざまな支援制度・補助金をご用意しています。
スムーズにとちぎ暮らしをスタートできるよう、また、移住後に後悔しないよう、
最新の情報をこまめにチェックするようにしましょう!

CONTACT移住について相談する

ちょっと話を聞いてみたいだけの人も、
本格的に移住を相談したい人も、どんな相談でもOKです!
お気軽にご相談ください!