神崎 裕樹
活動期間:2017/01/01~2019/12/31
任期中はスポーツ合宿受け入れのコーディネートに奔走しており、1年で約3000人の方が矢板へ訪れる実績を残しました! 退任後も市内で起業し、スポーツ合宿に特化した旅行事業を進めています。コロナの影響が大きく、大変な船出となりましたが、地域の皆さんに支えていただいています!
活動期間:2017/01/01~2019/12/31
任期中はスポーツ合宿受け入れのコーディネートに奔走しており、1年で約3000人の方が矢板へ訪れる実績を残しました! 退任後も市内で起業し、スポーツ合宿に特化した旅行事業を進めています。コロナの影響が大きく、大変な船出となりましたが、地域の皆さんに支えていただいています!
活動期間:2017/04/01~2020/03/31
任期中も経営していた会社を続けながら、退任を期に市内でまちづくりを担うNPO法人を設立しました。 地域住民の出番づくりを3年間続けたことで、少しづつですがその芽が出つつあると感じています。将来的には、親族が経営するぶどう園を拡大してワイナリーをつくる夢を抱いています。
活動期間:2020/04/01~2022/03/31
現在、現役の大学生として、その目線を活かした活動をしようと考えています。昨年は、デンマークにワーキングホリデーで滞在していました。 矢板市の魅力が色々な人に伝わる活動をしていきたいと思っています。
活動期間:2020/04/01~
東京で8年間WEB系の会社で働きながら副業で広島などの地域アドバイザーをしていました。今回、家業の跡継ぎのため矢板に戻ってきました。 対話によって地域のつながりを再生しチャレンジの絶えないまちづくりにチャレンジしたいと思います。
活動期間:2019/04/01~
六本木・西麻布でバーテンダーをしていた主人と現4歳になった息子と共に中目黒より移住しました。 私自身も日本酒がメインのお店で働いていたので、楽しい時間や空間の共有を矢板でもしていきたいです!
活動期間:2019/02/01~
東京都武蔵野市から移住しました。 お料理すること、食べることが 大好きです。栃木県のおいしい食材を生かしたカフェ&ゲストハウスや歴史資源を活かした観光事業を立ち上げていきたいです!
最大100万円+αの移住支援金をはじめ、さまざまな支援制度・補助金をご用意しています。
スムーズにとちぎ暮らしをスタートできるよう、また、移住後に後悔しないよう、
最新の情報をこまめにチェックするようにしましょう!
ちょっと話を聞いてみたいだけの人も、
本格的に移住を相談したい人も、どんな相談でもOKです!
お気軽にご相談ください!