recruit

県内協力隊募集情報

装飾 装飾

Nogi Town Recruit

【野木町】町の魅力発信と空き家の利活用に取り組む地域おこし協力隊員を募集します!

野木町ってこんなところ♪
 人口24,394人。栃木県の南の玄関口に位置し、東京から75分というアクセス良好な立地にある「野木町」は田園風景と住宅街が程よく調和した大変住みやすい町です。
 事前に現地見学をしたい方はご相談をいただけましたらご案内もできます。
 栃木県内で一番小さい町「野木町」を一緒に盛り上げてくださる方の応募を心よりお待ちしております。

【野木町】町の魅力発信と空き家の利活用に取り組む地域おこし協力隊員を募集します!
業務内容

① 野木町の魅力の掘り起こし及び観光等の情報発信、プロモーション
② 移住促進セミナーの参加や移住の促進イベントの企画・運営 
③ 野木町内の空き家の掘り起こし及び空き家所有者との相談対応  
④ 空き家等を利活用した事業案の企画、実施
⑤ 毎月の活動報告書の提出、年間報告書の作成

応募資格

・三大都市圏をはじめとする都市地域等(※)に現に住所を有する方
・採用後、生活の拠点を野木町に移すとともに、任用の日以降速やかに野木町に住民票を異動することができる方
・任期終了後も野木町に居住する意向のある方
・地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格事由に該当しない方
・普通自動車運転免許を有している方
・パソコンの一般的な操作及びSNSの活用ができる方

※三大都市圏をはじめとする都市地域等
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県または指定都市の「過疎、山村、離島、半島等の地域(条件不利地域)」に該当しない地域

求める人物像
・地方創生、地方活性化に関心がある方

・空き家や遊休不動産等の利活用に興味がある方
・地域住民や施設利用者と柔軟なコミュニケーションがとれる方
・人と接することが好きで、人の話に真摯に耳を傾けられる方
・野木町に定住してプロジェクトを継続する意思がある方
・企業や事業化を目指し、本町と共に意欲的に取り組む意思がある方
・不動産業務の経験がある方は優遇いたします

募集人数 1名
任務期間

2024/08/01~2025/03/31

令和6年8月1日以降(町と内定者にて相談の上決定)から令和7年3月31日まで。
ただし、年度ごとに再度任用の可否を判断し、最大2回再度任用する場合があります。

勤務場所 主に野木町内
・デスクは野木町役場 政策課に設置予定です。
・研修等のため野木町外で活動をすることもあります。
勤務時間 08:30~17:00
雇用関係の有無

野木町の会計年度任用職員(パートタイム)として野木町長が任用します。

給与・賃金など

報酬:168,000円/月(1、2年目)
   170,419円/月(3年目)
諸手当:期末・勤勉手当(6月、12月) 
    1年目 239,316円
    2年目 371,280円
    3年目 376,625円
    ほか、通勤手当、時間外手当があります。
※報酬、期末手当は在職期間、勤務時間、人事院勧告等で変動します。

待遇・福利厚生
勤務時間 8:30~17:00(うち休憩1時間)
活動日数 1週間あたり週5日(37時間30分)程度
休日・休暇 土曜日、日曜日、祝日
・イベントや研修等で休日出勤等が発生する可能性がありますが、その場合は別日に振替となります。
・年次有給休暇(10日)を利用することができます。
 ※有給休暇は同勤務体制の場合、2年目11日、3年目12日となります。

・夏季休暇(3日)など年次有給休暇以外の休暇を利用することができます。

 

待遇・福利厚生
住居
・町が借り上げた住居を貸与します。
・住居に係る光熱水費等は自己負担とします。
・引っ越し旅費や転居に係る費用については自己負担とします。
活動経費
・活動に使用する車両は町が用意します。(燃料費についても町が負担)
・事務用として必要なパソコンは貸与されます。(持ち出し不可)
・携帯電話、ネット環境等の通信費は自己負担とします。
・その他、活動のために必要な経費や、研修費については予算の範囲内で支援します。
社会保険
・健康保険(共済保険)
・厚生年金保険加入
・雇用保険加入
・非常勤職員等公務災害補償加入又は労災保険加入
兼業
・可(ただし町の承認が必要)
その他
・携帯電話は自己所有の物をご利用いただきます。
・通勤等の日常生活では自家用車をご利用いただきます。
審査方法

(1)応募書類受付期間
  令和6年4月3日(水)~令和6年5月16日(木)
  ※応募書類は郵送(当日消印有効)または送付先へ直接提出してください。
(2)提出書類
 ・野木町地域おこし協力隊応募用紙
 ・野木町地域おこし協力隊自己紹介書
 ・現住所の住民票        :発行日から3ヶ月以内のもの
 ・普通自動車運転免許証の写し  :表面・裏面
 ※提出いただいた書類は返却できませんので、ご了承ください。
(3)応募用紙の送付先
  野木町 総合政策部 政策課 移住定住促進班
  〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571
  ※直接提出する場合の受付時間:8:30~17:15(土日祝日を除く)
(4)選考方法
 ①応募書類の受付
 ・必要書類の提出をもって、正式に応募したものとします。

 ②書類選考
 ・応募書類をもとに受験資格、応募動機等を審査します。

 ・選考終了後、選考結果を文書で通知します。
 ③担当とのヒアリング
 ・応募者に担当者から連絡させていただき、合格後の主な活動内容や地域の情報を事前に説明します。

 ④面接
 ・書類選考合格者を対象に、野木町役場にて面接を実施。

 ・実施場所や日程等の詳細については、書類選考結果を通知する際に応募者にお知らせします。(5月下旬予定)
 ⑤最終結果の通知
 ・選考終了後に、結果を文書で通知します。(5月下旬予定)

問い合わせ先

野木町 総合政策部 政策課 移住定住促進班
〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571
TEL 0280-57-4178(平日8:30~17:15)
FAX 0280-57-4190

URL https://www.town.nogi.lg.jp/ijyu/ijyu_live/chiikiokoshi/page005763.html

SUPPORT移住支援を知る

最大100万円+αの移住支援金をはじめ、さまざまな支援制度・補助金をご用意しています。
スムーズにとちぎ暮らしをスタートできるよう、また、移住後に後悔しないよう、
最新の情報をこまめにチェックするようにしましょう!

CONTACT移住について相談する

ちょっと話を聞いてみたいだけの人も、
本格的に移住を相談したい人も、どんな相談でもOKです!
お気軽にご相談ください!