ベリーマッチとちぎ
  • 女性のとちぎ暮らし
  • 「地域おこし協力隊」のこと
  • 「とちぎづくりサポーターズ」のこと
  • 女性のとちぎ暮らし
  • 「地域おこし協力隊」のこと
  • 「とちぎづくりサポーターズ」のこと
イベント情報
{

福島・栃木・群馬・新潟4県合同オンライン移住セミナー 「都心に近い“ちょい田舎”の暮らしを徹底比較!わが県PR合戦」開催!

}
地方移住先輩移住者新潟県福島県群馬県セミナー栃木県
開催日: 2023.02.05~ 2023.02.05 14:00 ~16:00

豊かな自然、自慢の食、都心への好アクセスが揃い、移住先としても人気の4県が移住セミナーを合同開催。
各県の暮らしの魅力はもちろん、ゲストによる移住者目線としての体験談など、リアルな感想もご紹介します。
トークテーマは、食、仕事、レジャーなどさまざま🍓
色んな角度から4県での暮らしを比較していただけます。

視聴後のアンケートにお答えいただいた方(先着50名)には、”4県のおいしいもの詰め合わせセット”をプレゼント!🎁
視聴無料。定員はありません。お気軽にお申込みください!

<開催概要>
■ 日時 
  2月5日(日)14:00~16:00
■ 方法 
  Zoomウェビナーによるオンライン配信
■ 主催
  福島県、栃木県、群馬県、新潟県
■ 共催
  認定NPO法人ふるさと回帰支援センター

※申込みいただいた方に、後日、ZoomウェビナーのURL等をメールでご案内します。
 ご案内は1月31日頃を予定しています。
※接続端末およびインターネット接続環境は各自ご用意ください。
※プレゼント当選の結果は発送をもってかえさせていただきます。

<プログラム>
1 オープニング 14:00~

2 移住相談員による各県PRタイム 14:02~

3 ゲスト(先輩移住者)によるトークセッション 14:20~

4 クロージング 15:20~

5 フリータイム 15:30~
  ゲストとファシリテーターによるフリートーク。
  移住に関するご質問などにもお答えします✨

 
<ゲストのご紹介>

福島県/穂積真人さん
福島県出身。2021年に首都圏から福島市にUターン。
現在は、都内のIT企業「サイボウズ」に所属し、福島の自宅からテレワークで働いている。
  

栃木県/アラタケンジさん
兵庫県神戸市出身。photographer
都内スタジオで勤務後、カメラマンとして8年間雑誌や広告など幅広い分野で活動する。東京での暮らしや子育てに窮屈さを感じていた頃、雑誌の仕事で栃木県と関わったことをきっかけに、2015年に妻の実家のある栃木市へ移住。現在栃木市に事務所と宇都宮市にスタジオを構え活動している。


群馬県/小柳奈々恵さん
神奈川県出身。大学で森林科学を専攻し、木材商社で3年間の営業に携わったが、より山や森に近い生活を求めて移住。令和3年4月~みなかみ町地域おこし協力隊として活動中。普段は「谷川岳インフォメーションセンター」職員として、イベントの企画運営や情報発信を通じて、谷川岳の魅力を来場者に伝えている。


新潟県/渡辺智子さん
新潟市出身。大学進学で上京し、卒業後は首都圏の人材系企業で転職支援・採用支援業務を経験。2015年に父の病気がきっかけで新潟へUターン。地元企業の採用担当としてUIターンの促進に取り組む。2022年、フルリモート勤務の仕事に転職。


<お申込み>

 こちらからお申込みください!→ お申込フォーム

  • ツイート

2023年1月12日

イベント情報

地方移住, 先輩移住者, 新潟県, 福島県, 群馬県, セミナー, 栃木県

関連記事

  • 地域とつながる (真岡市)移住相談申込フォームを作成しました

    (真岡市)移住相談申込フォームを作成しました

    • 真岡市
  • 移住パンフレット『かぬま暮らし』がリニューアル!※無料で郵送いたします。

    移住パンフレット『かぬま暮らし』がリニューアル!※無料で郵送いたします。

  • 地域とつながる 【協力隊からのお知らせ】選挙啓発動画「みんなの選挙体験WORK SHOP」を制作しました

    【協力隊からのお知らせ】選挙啓発動画「みんなの選挙体験WORK SHOP」を制作しました

    • 栃木市
  • 移住体験 【益子町】移住体験オーダーメイドツアー参加者募集中!!【参加費無料】

    【益子町】移住体験オーダーメイドツアー参加者募集中!!【参加費無料】

    • 益子町

Comments are closed.

お気軽にお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください
  1. Home
  2. イベント情報
  3. 【益子町】移住体験オーダーメイドツアー参加者募集中!!【参加費無料】

とちぎ暮らし・しごと支援センター

 相談員:生田(いくた)インタビューはこちら

東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8F (ふるさと回帰支援センター内)

tel:080-9502-5985

tochigi@furusatokaiki.net

電話がつながらない場合は、ふるさと回帰支援センター(03-6273-4401)までご連絡ください。

ベリーマッチとちぎ LINE 公式アカウントはじめました
ベリーマッチとちぎ
コンパス
ベリーマッチとちぎ
  • このサイトについて
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 個人情報の取り扱いについて
  • リンク集

栃木県移住・定住促進サイト「 ベリーマッチとちぎ 」栃木県 総合政策部 地域振興課
☎ 028-623-2236 〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階

Copyright © 2023 Tochigi Prefecture, All Rights Reserved

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • tumblr
TOP