- 業務内容
- 「日本一の挑戦が生まれるまち」で、人と人をつなぐまちづくりコーディネーター
・ 地域で活躍する人を発見・可視化し、個人や団体をつなぐ業務
・ 地域の人からのまちづくりに関する悩みや相談を聞き、一緒に活躍する業務
・ 公共空間の利活用や中心市街地活性化事業の企画運営業務
- 応募資格
- 次の条件をすべて満たす方
・ 心身ともに健康で誠実に勤務が出来る方
・ 3大都市圏をはじめとする都市地域等に住民登録をしている方
・ 採用後、真岡市に住民登録し、生活の拠点を移すことができる方
・ 任期終了後も真岡市に定住し、起業等する意欲のある方
・ 普通自動車運転免許証を有している方
・ 地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない方
- 任用期間
- 任用の日から1年間
※年度末に活動内容を評価し、更新は最長3年まで
(委嘱の日は令和4年4月1日以降を予定。相談の上決定)
- 勤務場所
- 真岡市内(PR活動等で県内外で活動していただく場合があります)
- 勤務時間
- 雇用関係の有無
- 真岡市会計年度任用職員
- 給与・賃金等
- 月額170,980円
賞与あり
- 待遇・福利厚生
- ・ 年次休暇、特別休暇あり。
・ 月額5万円を限度に居住費を支給します。
・ 活動に必要な車両、パソコンは、市が貸与します。
・ 活動に要する消耗品等は、予算の範囲内で市が負担します。
・ 社会保険、厚生年金、雇用保険、所得税は、報酬から源泉徴収します。
・ 引越しに係る経費や住居に係る光熱水費は、各自負担となります。
※住居は、採用決定後、各自で居住場所を探していただき、個人で契約の手続を行っていただきます。不動産取扱店等の情報提供についてはお問い合わせください。
- 募集期間
-
2021/11/01
- 2021/12/31
- 審査方法
- (1) 募集方法
・ 履歴書(志望動機を含む様式)
・ 住民票(世帯の一部)
上記、2点をご用意いただき、郵送にてご応募ください。
(2) 選考方法
1. 一次選考(書類審査)
募集期間終了後、概ね2週間程度で合否の通知を差し上げます。
2. 二次選考(現地研修及び審査)
令和4年1月28日(金曜日)に現地研修および面接審査を行います。
詳細は、一次選考結果を通知する際にお知らせします。
- 備考
- 日本仕事百貨 「未完成なまちを面白くする伴走者」
>>>https://shigoto100.com/2021/11/moka.html
- 問い合わせ先
- 〒321-4395
栃木県真岡市荒町5191
真岡市総合政策部情報政策課シティプロモーション係 宛