町外在住の方を対象に、益子町を訪ねるだけでなく、地域プロジェクトに参加してたくさんの「ひと」「もの」「こと」につながることで地域に継続的に関わる人を増やすための“きっかけ”をつくる企画として、益子で“農”に関わる若者たちと触れ合いながら、里山の農業を体感していただく参加型プログラムを開催します。
日帰りで農業体験「ましこの暮らしとしごとをめぐる旅」
日時:2020年10月3日(土)10:00(集合)~17:30(解散) ※日帰り
定員:10名
対象者:・益子町外在住者で49歳以下の方(栃木県内在住者もOK)
・農業を仕事にしたい方
参加費:無料(別途、集合場所までの交通費、飲食代などは各自実費負担)
▼プログラム詳細&申し込み:
https://www.hajimari-local.jp/event/20short-mashiko/
※ 新型コロナウィルス感染症対策として、マスクの着用、体調確認や検温実施、定期的な消毒や消毒液の設置等に努めます。
※ ツアーに参加される方へのお願い
1.ツアー参加前に検温を実施ください。咳が出る、熱があるなどの症状がある方は参加できません。
2.定期的な手指の消毒とマスク着用にご協力ください。
栃木県移住・定住促進サイト「
ベリーマッチとちぎ
」栃木県 総合政策部 地域振興課
☎ 028-623-2236 〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階
Copyright © 2021 Tochigi Prefecture, All Rights Reserved