ベリーマッチとちぎ
  • 「地域おこし協力隊」のこと
  • 「とちぎづくりサポーターズ」のこと
  • 「地域おこし協力隊」のこと
  • 「とちぎづくりサポーターズ」のこと
イベント情報
{

にら研修生募集します!!~鹿沼市・日光市でにら生産者になりませんか~

}
にら就農農業栃木県鹿沼市IターンJターンUターン
@ 栃木県鹿沼市・日光市

にら+今まで農作物を作ったことがない人でも、現役のにら生産者のもとで基礎からしっかり研修できる制度です。
国の就農支援制度(年間150万円の補助)を利用※して、生活費の一部を受給できる制度もありますので、詳しくはお問合せください。皆さんの夢を応援します。(※条件があります)

主催:上都賀地域就農支援ネットワーク会議
実施日(期間):2019年4月から1年間
場所:研修受入先(事前の面接等の審査あり)
対象(資格等):18歳以上、概ね60歳までの方
性別、農業経験の有無は問いません
研修終了後、鹿沼市、日光市内での就農が可能な方
定員:若干名
申込期間・締切:~2019年1月31日(木曜日)

就農希望者がにら栽培をイメージできるよう、事前に簡単な研修体験を行うお試し研修体験を行います。参加者は随時募集中です。
開催日…2019年1月14日(月曜日・祝)
開催場所…日光市内のにら生産農家等

 

にら栽培体験研修会募集チラシはこちら

にら研修制度申込書はこちら

 

 

にら栽培体験研修会募集チラシはこちら

にら栽培体験研修会申込書はこちら

 

 

 

 

  • ツイート

2018年12月26日

つながる

にら, 就農, 農業, 栃木県, 鹿沼市, Iターン, Jターン, Uターン

関連記事

  • 足カフェ@東京 Vol.1

    このイベントは終了しました

    2016.03.21

    足カフェ@東京 Vol.1

  • 【開催中止】『佐野らーめん移住プロジェクト』参加希望者向け説明会ツアー

    このイベントは終了しました

    2020.03.24
    10:00 ~17:30

    【開催中止】『佐野らーめん移住プロジェクト』参加希望者向け説明会ツアー

    • 佐野市
  • ニラ・いちご狩り体験参加者募集中!

    このイベントは終了しました

    2019.02.17

    ニラ・いちご狩り体験参加者募集中!

  • 暮らしとしごとをめぐる旅〜自然に寄り添う暮らし編〜『はじまりのローカル コンパス × ベリーマッチとちぎ』

    このイベントは終了しました

    2017.01.22~ 2017.01.22

    暮らしとしごとをめぐる旅〜自然に寄り添う暮らし編〜『はじまりのローカル コンパス × ベリーマッチとちぎ』

Comments are closed.

お気軽にお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください
  1. Home
  2. イベント情報
  3. 暮らしとしごとをめぐる旅〜自然に寄り添う暮らし編〜『はじまりのローカル コンパス × ベリーマッチとちぎ』

とちぎ暮らし・しごと支援センター 相談員:生田(いくた)

東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8F (ふるさと回帰支援センター内)

tel:080-9502-5985

tochigi@furusatokaiki.net

電話がつながらない場合は、ふるさと回帰支援センター(03-6273-4401)までご連絡ください。

ベリーマッチとちぎ
コンパス
ベリーマッチとちぎ
  • このサイトについて
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 個人情報の取り扱いについて
  • リンク集

栃木県移住・定住促進サイト「 ベリーマッチとちぎ 」栃木県 総合政策部 地域振興課
☎ 028-623-2236 〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階

Copyright © 2021 Tochigi Prefecture, All Rights Reserved

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • tumblr
TOP