東京から北へ電車で90分。
東京圏から程近い栃木県内のローカルでは、今、続々と面白い動きが生まれています。
都内から気軽に行き来できる近さと、豊かな自然や文化、魅力的な人・地域プロジェクトが同居するニア東京・栃木県が主催するプロジェクト「はじまりのローカルコンパス」
「あなたの暮らしにローカルを10%プラスする」をコンセプトに、都市部に住みながら地方と関わる参加型のツアーや東京でのイベントを定期的に開催しています。
2018シーズンは東京・清澄白河からスタート。
東京で、お酒を飲みながら、栃木の面白いヒト・モノ・コトに触れてみませんか?
はじまりのローカル コンパスについてはこちらから
はじまりのローカル コンパス ホームページ
イベント概要
【ゲスト】
(1)下野市役所 総合政策部地方創生推進グループ 主査 相馬秀紀
前列中央
大学院卒業後、地元の下野市役所に入庁。現在は、地方創生の担当としてシィプロモーションや移住定住促進などに取り組む。仕事外でも、地域を盛り上げるため、若手職員でグループを立ち上げ、自主イベントを開催するほか、地域の方と共に地元のイベントなどに参加。また、栃木県内の自治体のつながりを作るため、県内の仲間たちとオフサイトミーティングを主催する。自ら楽しむことを忘れずに、地域の人と交流をして「つながり」を作ることが、今の仕事や活動の楽しみ!市役所職員として、一市民として、人と人、地域と地域をつなぐため、日々奮闘中の「地域に飛び出す」駆け出しの公務員。
(2)はじまりのローカル コンパス 運営メンバー 吉井渚
大学時代を青森県と栃木県で過ごし、農村での若者育成・地域づくりに興味を持ち、色んな地域に足を運びながら地域づくりを学ぶ。加えて、まちづくり団体「NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク」での長期インターンシップに挑戦。そこで、とちぎの魅力的で面白い取組みをしている方々に出会い栃木のファンに!そのまま就職・栃木移住を決意する。今はとちぎの同世代の仲間たちと共に、楽しいワクワクするコトを生み出し中!
栃木県移住・定住促進サイト「
ベリーマッチとちぎ
」栃木県 総合政策部 地域振興課
☎ 028-623-2236 〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階
Copyright © 2021 Tochigi Prefecture, All Rights Reserved