東京から宇都宮まで新幹線で約50分、車でも2時間ほどという適度な距離感は、栃木県の大きな魅力のひとつです。平日は東京で仕事して週末は栃木でのんびり、といった二拠点居住から気軽に始めることも可能です。
栃木県の中にも、東京通勤が可能なエリア、街と自然がほどよく調和したエリア、大自然の中で農的ライフを楽しめるエリアなど様々なタイプのエリアがあります。希望のライフスタイルを実現すべく、エリア選びからぜひ楽しんでみてください。
生産量日本一の「いちご」、通もうなる「とちぎ和牛」、産出額全国2位の「そば」をはじめ、農業が盛んな栃木県には美味しいものがいっぱい! 新鮮な農畜産物が毎日の食卓を彩ります。
栃木県は古くから温泉が多いことでも有名です。特に県北西部の山岳地帯に多く、泉質や効能も多彩。わざわざ遠出しなくても「温泉のある暮らし」が当たり前のように満喫できます。
平地と山地がバランスよく共存する栃木県。その壮大な景色に心も癒されます。尚仁沢(塩谷町)など美味しい水も豊富で、これらの水を使った地酒づくりも盛んです。
栃木県は寒暖の差(日最高気温の月平均の最高値と日最低気温の月平均の最低値の差)が35.0℃と大きく、はっきりとした四季を楽しむことができます。
栃木県は地震や風水害など自然災害が少なく、比較的安全な県だといわれています。また内陸県なので地震による津波の心配もありません。
栃木県移住・定住促進サイト「 ベリーマッチとちぎ 」栃木県 総合政策部 地域振興課
☎ 028-623-2236 〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階
Copyright © 2023 Tochigi Prefecture, All Rights Reserved